きはく

きはく
I
きはく【希薄・稀薄】
(1)気体の密度や液体の濃度のうすい・こと(さま)。
濃厚
「高度が増すと空気が~になる」
(2)乏しいこと。 欠ける・こと(さま)。

「熱意が~な人」「内容が~だ」

﹛派生﹜~さ(名)
II
きはく【気魄・気迫】
はげしい意気込み・気力。 強い精神力。

「相手の~に押される」「~に欠ける」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”